武家屋敷を通り抜けて、桧木内川堤にきました。
桧木内川の東側の堤に桜のトンネルが見晴らす限り、延々と続いています。 武家屋敷の枝垂れ桜を通り抜け、左折した、 北側の橋の上から、南側を望む。 |
桧木内川の河川敷。 花壇に水仙とかの花があればよかったかも。 しかし、花があると、桜が引き立たないかも。 左上の桜の上の山は、奥羽山脈の真昼岳。 |
西側の堤から、東側の桜並木を望む。 右下は、今冬の、大雪の名残。 右上の残雪の高い山は、奥羽山脈の真昼岳。 |
桜のトンネルから頭上の桜を撮影する人。 |
堤を降りた河川敷からの桜の眺めも格別です。 河川敷に、堤から這うように、水を求めるように、伸びる桜の枝ぶりがよい。 |
赤い橋の袂の満開の桜。 |
桧木内川の波濤と、長く続く、堤の桜並木。 |
カメラマンが三脚を立てて暗幕を被って撮影していました。 スローシャッターで鮮明な画像を撮影していたのでしょうか。 ここが、絶景ポイントか。 大きく蛇行した桧木内川の堤の上に、桜並木が続きます。 |
赤い橋の南側の、桜のトンネル。 |
赤い橋の上から、北側の桜並木を見る。 |
西側の堤の黄色い水仙の向こうに見る、対岸の桜並木。 |
桜のトンネルを散策する人々。 |
角館駅のポスター。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿