2013年7月24日水曜日

2013_05_09:斉内川堤の桜並木@秋田(2)

斉内川堤の桜並木
背景の残雪の白い山は、白岩岳(1177m)、小滝山(1099m)

斉内川堤の桜並木
堤の道の両脇に桜並木で桜のトンネル
舗装されて歩きやすい

斉内川堤の桜並木
観光客が堤から水辺に下りています
斉内川と、桜の向こうに、白い山、駒ヶ岳(秋田駒、1637m)

斉内川堤の桜並木
桜並木の木々の間から見える、残雪の白い、奥羽山脈の、真昼岳(1060m)

斉内川堤の桜並木
桜並木の木々の間から見える、残雪の白い、奥羽山脈の、真昼岳(1060m)

斉内川堤の桜並木
桜並木の木々の間から見える、残雪の白い、奥羽山脈の、真昼岳(1060m)
右の小桜の右下に覗く山は、女神山 (956m)か

斉内川堤の桜並木
道の駅「なかせん」から斉内川の堤の階段を下りると、川辺の遊歩道が整備されています
水辺の段差に腰掛けて、暫し、桜を眺めているようです
後の山は、残雪の白い、白岩岳(1177m)
白岩岳の頂上は稜線の陰になり、見えないようです

斉内川堤の桜並木
水辺で遊ぶ家族連れ
後の山は、残雪の白い、白岩岳(1177m)と、手前の小滝山(1099m)

斉内川堤の桜並木
赤い橋のたもとから見る
昔の橋の橋脚が残っているようです
川の段差の白波が趣を与えます
取水堰でしょうか
駒ヶ岳、白岩岳が見えています

斉内川堤の桜並木
赤い橋
向こう岸の残雪の上の堤にカメラマンがずらりと並んでいました
「昭和45年12月竣工」と書いてありました
もう43年、いや、42年と5月

斉内川堤の桜並木
赤い橋の東側の欄干というかガードレールというか
桜見物の観光客の他に、カメラマンが沢山いました
右に白岩岳が見えています

斉内川堤の桜並木
赤い橋の東側の景色、南側から
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈
白岩岳、小滝山、和賀岳、薬師岳

斉内川堤の桜並木
赤い橋の東側の景色、北側から
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈
桜の陰に真昼岳

斉内川堤の桜
斉内川の両岸の堤の桜並木

斉内川堤の桜並木
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈

斉内川堤の桜並木

斉内川堤の桜並木と、その向こうの、残雪の白い、奥羽山脈
和賀岳、薬師岳
堤に黄色い水仙

斉内川堤の桜並木
堤に黄色い水仙

斉内川堤の桜並木

斉内川堤の桜並木
堤に黄色い水仙
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈
和賀岳、薬師岳

斉内川堤の桜並木
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈
白岩岳、小滝山、和賀岳、薬師岳

斉内川堤の桜並木
土手に白い水仙
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈

斉内川堤の桜並木
向こうの、残雪の白い、奥羽山脈
白岩岳(1177m)、小滝山(1099m)、和賀岳(1440m)、薬師岳(1218m)


0 件のコメント:

コメントを投稿