2013年7月31日水曜日

2013_06_20:「東北まるごと弁当」、「スーパーこまち」再乗車、東京-盛岡、

東京駅で、「東北まるごと弁当」を買いました

食事の前に、座席のテーブルを開けて、

毎度、といっても、2回目ですが、どうも、座席のテーブルの留め具が、気になります。

違和感。 単なる、いいがかりかもしれません。


何故か、留め具を反対方向に回そうとしてしまいます。
これ以上回らないので、逆方向と気が付きますが。




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

「こまち」の座席と比較すると、留め具が小さく、華奢で、機構が貧弱なような感じがします。

「こまち」のような堅牢製が感じられないような気がします。

安心感は、乗客にとっては、大事な、感じのように、思います。

設計思想の後退のように感じられます。コストダウンの結果でしょうか?

それだけ「こまち」は大事に設計されていた、ということなのでしょうか。

何か、評論家になった気持ち。



左が「スーパーこまち」の座席、右が「こまち」の座席




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



外箱を取ったところ

中の板紙、イラストは外箱と同じ
東北六県の名所、祭り
裏側は切手を貼る、葉書になっていました

漆塗りを思わせる光沢の容器

蓋を開けた中のシート

東北六県の旨い物が入っているようです
内容の説明文を読みながら、ふむふむ、これがこれか、なるほど、と、一品一品、味わいながら、戴きました。
東北六県の旨い物が戴けて、得した気分。

説明書によると(説明書通りの配置ではなかったので、現物と、照らし合わせると)、

上の筍の仕切りは、青森県、
姫竹の子の薄煮、帆立のニンニク味噌焼き(青森産品薄のため北海道産を使用)、焼りんご煮、

右上の仕切りは、岩手県、
南三陸水揚げ秋刀魚の竜田揚げ、岩手県産若鶏の照焼き、銀鮭の柏漬け焼き(岩手県産品薄のためチリ産使用)

右下の仕切りは、山形県、
芋煮(里芋、手網こんにゃく、牛ロース、絹さや)

下の仕切りは、宮城県、
厚焼玉子、柔らか牛たんシチュー(ニュージーランド産)、仙台名物笹かまぼこ、

左下の仕切りは、福島県、
県産大根と会津味噌の田楽、季節の果物(大粒のぶどうでした)

左上の仕切りは、秋田県、
とんぶり、野菜マリネ(玉ねぎ、人参、胡瓜)、漬物(いぶりがっこ)、ふきのうま煮、

真ん中の仕切りは、
宮城県産環境保全米ひとめぼれのご飯
ご飯に乗っている、梅干の細切れは、説明書に記載無し、

ただ、秋田の物は、えぶりがっこ、蕗の煮物、とんぶり、とかで、ちょっと物足りない気がする。

食品のバランス、コストの問題もあるだろうが、きりたんぽ、比内地鶏、ハタハタ寿司、があればなと思う。


ドアには頭を垂れた実りの稲穂が描かれていました
何か気になる物が
茶色の丸い物は、空調の吹き出し口か
白い、半円形の物は、温度センサーか
利府町の新幹線総合車両センター
緑のE5系、青に白のE2系の車両か

利府町の新幹線総合車両センター
緑色は、E5系、の車両か

田圃に稲が植えられています

青空に筋雲と小さな積雲が一杯

東京行きの飛行機か
尾翼の赤いJAL便のようです

盛岡の北上川

2013_05_09:道の駅「なかせん」の展示品、わらじ、はばき、かんじき、へどろ、さんぺ、縄、踏俵、福俵、「米の包装の移り変わり」

道の駅「なかせん」の奥の土産物売り場「こめこめプラザ」に、

昔の稲藁で作成した民具の展示品がありました。

「展示品につき、販売しておりません。」

わらじ

はばき
脚の脛(すね)に巻き、紐を結んで固定し、脚の脛を保護する

かんじき
これを装着すると、雪の上を歩くとき、沈まない(沈み難い)

へどろ
藁で作ったスリッパ状の物
足先が保護される
雪上スリッパというところか

さんぺ
藁で作った長靴状の物
雪国の雪沓

細縄、太縄

踏俵(ふみだわら)
「ふみだら」と言っていたが
新雪が降って、道が埋まってしまった所を、
これを履いて、これに足を入れると、又の付け根ぐらいの深さになります、
人が歩けるように、踏み固めて、道を付けます。
力強く踏み固めないと、後で、付けた道を歩く人が、雪にぬかってしまいます。
紐を持って、踏み俵を、上に引っ張って、持ち上げて、
新雪の上を、一歩一歩踏み固めます。
歩き難いので、途中で転んだら大変、新雪の中に埋まってしまいます。
そこから起き上がるのが大変。
じたばたして、転がって、やっとこさ起き上がります。
岩手県志波郡の方からの寄贈品のためか大事にビニール袋に入っている
昔の雪国の必需品だったが、今ではこれらを作る人はいないのでしょうね
だから、展示品として展示されているレア物でしょうか

福俵、
米俵のミニチュア


ここからは、「米の包装の移り変わり」




かます

麻袋

樹脂袋(P袋)

紙袋

2013_06_20:東京駅の新幹線、スーパーこまち、はやぶさ、Max、やまびこ

東北新幹線「やまびこ」

東北新幹線「やまびこ」
東北新幹線のロゴで「りんご」を表していうとか

東北新幹線「やまびこ」

東北新幹線「やまびこ」

上越新幹線の2階建て車両Maxと
東北新幹線「やまびこ」

隣のホームの東海道新幹線の青い帯の車両





隣のホームの東北新幹線「はやて」と秋田新幹線「こまち」が発車しました




上越新幹線の2階建て車両Max


上越新幹線の2階建て車両Max


東北新幹線「はやぶさ」入線

東北新幹線「はやぶさ」と秋田新幹線「スーパーこまち」入線

秋田新幹線「スーパーこまち」入線

秋田新幹線「スーパーこまち」入線

秋田新幹線「スーパーこまち」の行き先表示
スローシャッターにしないと写らないようです

秋田新幹線「スーパーこまち」の先頭車両

秋田新幹線「スーパーこまち」の運転席

東北新幹線「はやぶさ」と秋田新幹線「スーパーこまち」の連結部

東北新幹線「はやぶさ」と秋田新幹線「スーパーこまち」の連結部

東北新幹線「はやぶさ」と秋田新幹線「スーパーこまち」の連結部

東北新幹線「はやぶさ」と秋田新幹線「スーパーこまち」の連結部