2013年2月16日土曜日

2013/02/15:雪景色、こまち、雪堀白菜、北斗七星、

欅の枝に降雪があり、白くなっています。
松の枝の雪が重そうです。
@0617

松、桜、ヒバ?にも降雪。
松葉は雪まみれ。雪が重そうです。
桜の枝は白くなっています。
ヒバ?の雪も重そうです。
@0617

早朝からトラクターで農家の人が除雪しています。
霧で靄(もや)っています。
@0617

今朝の雪壁。
降雪5~6cm。
除雪車は出動しませんでした。
お陰で、除雪車の置き土産は無しで、
助かりました。
霧のせいか、街路灯が点灯しています。
LEDらしい。
@0618

早朝の新聞配達の車が、
玄関横まで来たようです。
轍から、東から来て、東に抜けたようです。
@0618


前の道路を雪寄せしました。
@0656

通路を半分程、雪寄せしました。
「雪押し」の両端からこぼれた雪が路面に残っています。
復路で、おこぼれを雪寄せします。
@0656
朝食後、再度、通路の雪寄せ。
車庫の前も雪寄せ。
雪壁の斜面に雪を投げ上げても、
斜面だとコロコロ転がり落ちてきます。
@0921

往復の雪寄せ終了。
往路は「雪押し」で雪寄せし、
復路は「雪押し」と「雪撥ね」で、おこぼれを雪寄せ。
@0922

道路のおこぼれも雪寄せ。
轍が圧雪されているため、
路面に、こびりついて残ります。
@0922


雪が沢山降ると、雪の行き場がありません。
雪の道路の轍が凸凹に波打ち、
波乗り状態になっている雪道もあります。
自宅の除雪をロータリー式除雪機で
道路に除雪する人も見た。
車が来たら除雪機を止める人もいたが、
車が来ても、除雪機を止めずに、
車に除雪機の雪をぶつける輩もいた。
@0923
お日様が出ても、
雲の陰で、弱々しい日差し。
それでも、枝の雪は融け落ちたようです。
@0924


こちらは、まゆ玉のように、
枝に雪が団子状に絡まっています。
@0924



霧で鉄塔が霞んでいます。
@0950
欅の枝の着雪状態。
@1000

松の枝の着雪状態。
少し、雪が落ちたようです。
@1000

霧の雪景色。
@1000

夕方、西の空に、お日様が。
下方に雲があるのか、太平山は見えません。
@1616




上り、こまち、前部車両。
@1616
上り、こまち、後部車両。
@1616

夕方、お日様が出ました。
@1621

お日様が雲に隠れ、
雲の端に光が差して、色が変わっています。
雲の向こうは青空か。
@1641

庭に埋めた白菜を、雪堀をして、
雪穴を作り、掘り出しました。
雪面までの高さ、1.5m。
@1714


夜、北東の空に、
北斗七星が見えました。
雲が出て、雲に隠されたので、雲待ちをしました。
雲が南東に流れています。
丁度いい位置に、雲の切れ間が来ました。
雲の切れ間に位置するように、
もう少し早いタイミングでシャッターを押せばよかった。
ずれてしまいました。
予測のシャッターチャンスが必要。
微かに7つの星が見えています。
南の空のオリオン座は時間が悪いのか見えず、
更には雲に覆われてしまいました。
@2212

0 件のコメント:

コメントを投稿