下駄スケート。 |
背負い箪笥。 |
「背負い箪笥」の説明書き。 |
夏の送り盆まつりの人形。 |
梵天の人形。 |
ぼんでん人形のレシピ?材料?。 |
かまくらの人形。 |
踏み俵(ふみだら)。 両足を繋ぐ縄を持って、持ち上げて、 よいしょと、転ばないように進む。 |
「踏み俵」の説明書き。 |
左がヘドロ(雪駄?スリッパ?)。 右2つがサンペ(藁の長靴)。 |
「サンペ」の説明書き。 |
「ヘドロ」の説明書き。 ペドロ・アンド・カプリシャスではありません。 |
幕末の銃か。 八重の桜?便乗展示? 戊辰戦争で、秋田藩は、 幕軍側の東北列藩同盟から離脱し、 官軍側についたため、 幕軍側の同盟軍から攻められ、 横手城は開城せずに、籠城し、 1868年 その後どうなったのかな。 |
天保年間の日本地図? 昭和48年書とあるが、書写したものか。 説明書きをよく読まずにすみません。 |
横手周辺の部分。 久保田(秋田)、としま、さかい(境)、刈和野、神宮寺、花立(花館)、大曲、六郷、金沢、よこて(横手)、湯沢、横堀、院内、及位、の文字が見える。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿